当社は昔ながらの職人製法と原料の美味しさを追求します
店長のご挨拶
丹沢味職人について
名入れ麺について
トピックス
ご注文へ
トップページ
注文受付
◆注文フォーム
◆ショッピング
バスケット
◆FAX
◆メール
◆お電話
お支払い方法
◆銀行振込
◆郵便振込
◆クレジット
◆代金引換配送
◆その他
配送方法
送料について
◆ヤマト宅急便

◆ご質問、ご要望
◆個人情報の
保護について
「訪問販売法
に基づく表示」
◆連絡方法
◆Q&A
   
 
トピックス第五話

「年越しそばの話」



こんにちは、店長の川口です。
いよいよ師走ですね。やり残した仕事を本年中にサッサとすまして、年越しそばを食べながら新年を迎えたいですね。おやおや、「めんやさん」のK君とT君がコタツに入りながら何か話していますね。ちょっと聞いてみましょう。

K君「年越しそば」っていつ頃から食べられてるのかな?
T君 何でも江戸時代より歳末の縁起ものとして食べられているらしいよ。でもどんな意味が有るのかな?

K君 こんな話が有るよ【江戸時代の金銀細工師は仕事場に散らかった金粉を集めるのにそば粉を使った。これが何時の頃からかそばは金を集める、年を越す時に食べると新年は金運に恵まれる】でも、僕は今年あまりついてる様には感じない年だったな。
T君 それでは、こんなのも有るよ【そばはつなぎにくく切れやすい事から、旧年の苦労や厄災を本年に捨てて良い新年を迎える】

K君 金運・厄除けにいいのかい?
T君 後は【そば切りは細く長いことから、延命長寿・身代が長続きする様に】なんてね。

K君 縁起もんだね。今年は是非食べないといけないな
T君 ところで、K君。今年は長く感じた、それとも短く感じた?

K君 それって、何か意味が有るの?
T君 何でも、人間の脳というのは1年の内に自分の体験したことのない事や新しい情報がたくさん有れば有るほど、長く感じるらしいよ。

K君 へー、物知りだね…ちょっと外へ言ってくる。
T君 どうしたの?
K君 ちょっと新しい体験してくる。

まるで漫才ですね。と言うことで残り少ない本年を有意義に過ごしましょう。そして「めんやさん」の年越しそばを食べて良い新年を迎えられますよう。
新年も頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。


トップページ

申し込み先 問い合せ先
当サイトのご注文のページか、下記へ直接お問い合せ下さい。

有限会社 川口製粉製麺
〒257-0047 神奈川県秦野市水神町10-40

通販事業部 担当 川口 勝彦 
 TEL 0463-81-0360
 FAX 0463-81-1648
E-mail


(C)Copyright 1999 K.kawaguchi All rights reserved.